新モデル「見守りライフ TM-200」
前モデルでご好評いただいた検知精度と通知速度はそのままに、
センサー本体のデザインを一新。より運用しやすい形状へと進化し、新たに登場します。

狭い場所でも楽々設置
車輪の向きに関係なく、斜めや真横からでもスムーズに設置できる形状を採用。 限られたスペースでも、設置や移動が容易なデザインとなっています。

ベッド下の配線を削減
コの字型の配線により、ベッド下のケーブルがすっきり。掃除の際にケーブルが外れたり、邪魔になる心配もありません。

設定画面をアップデート
システムに不慣れな方でも安心して操作できるよう、設定画面をアップデート。 誰でも簡単にご利用いただける仕様となっています。
製品仕様

TM-200 見守りライフ基本セット
[セット内容]荷重センサー・メインユニット・ センサー接続ケーブル・ACアダプター 。

見守りライフ対応カメラ
[セット内容]荷重センサー・メインユニット・ センサー接続ケーブル・ACアダプター 。

TM-200-VS1 バイタルセンサー
[セット内容]荷重センサー・メインユニット・ センサー接続ケーブル・ACアダプター 。
主要機能
離床センサー
動き出し、起き上がり、端座位、離床、睡眠(浅い/深い)、ベッド戻り
見守りシステム
10床、32床、40床から選択可能
データ活用
睡眠時間、離床回数、体重、脈拍、呼吸数、生活リズム
使用可能ベッド
種類
4脚タイプの介護・一般ベッド ※センサー設置箇所4点以外が床に接触しないこと
マットレス
低反発、高反発、硬め、柔らかめ、エアーマット
脚形状
キャスター、固定脚 ※固定脚の場合、別途「固定脚変換キット」が必要
連携可能ナースコールメーカー
主要メーカー対応(アイホン、ケアコム、ジーコムなど)
対応OS
ブラウザ版
Windows10/11(Microsoft Edge、Chrome)
アプリ版
Android 14以上、iOS17以上
電源/消費電力
AC100V、50/60Hz、付属ACアダプタ使用、消費電力:4.5W
通信
無線周波数帯
IEEE802.11a/b/g/n(2.4GHz、5GHz)
無線セキュリティ規格
WPA-PSK/WPA2-PSK/WPA3-PSK
プロキシサーバー
○
見守りライフが叶えてくれること
01

正確で素早い通知だから、
転倒・転落事故を未然に防止
ベッド上の動きを検知し、「動き出し」「起き上がり」「端座位」「離床」などの通知タイミングを自由に設定可能。 誤報が少なく、必要なタイミングで迅速に対応できるため、事故のリスクを大幅に低減します。
02

夜間の訪室を減らせるから、
職員の負担軽減と利用者の安眠を両立
利用者の状態を一覧表示で確認でき、訪室回数を削減。 オプションのカメラ連携により遠隔巡視も可能となり、夜勤時の精神的負担を軽減します。
03

ベッド上で体重測定できるから、
月1回の業務時間を大幅に短縮
ベッドに寝たまま約3秒で測定可能。 体重計まで移動する必要がなくなり、身体的負担と作業時間を大きく削減します。
製品仕様
オプション

TM-100-FKIT 固定脚変換キット

TM-100-VS1 バイタルセンサー

TM-100-TS1 温湿度センサー

見守りライフ対応IPカメラ
主要機能
離床センサー
動き出し、起き上がり、端座位、離床、睡眠(浅い/深い)、ベッド戻り
見守りシステム
10床、32床、40床から選択可能
データ活用
キャスター、固定脚 ※固定脚の場合、別途「固定脚変換キット」が必要
離床センサー
動き出し、起き上がり、端座位、離床、睡眠(浅い/深い)、ベッド戻り
見守りシステム
10床、32床、40床から選択可能
データ活用
キャスター、固定脚 ※固定脚の場合、別途「固定脚変換キット」が必要
使用可能ベッド
種類
4脚タイプの介護・一般ベッド ※センサー設置箇所4点以外が床に接触しないこと
マットレス
低反発、高反発、硬め、柔らかめ、エアーマット
脚形状
キャスター、固定脚 ※固定脚の場合、別途「固定脚変換キット」が必要
連携可能ナースコールメーカー
主要メーカー対応(アイホン、ケアコム、ジーコムなど)
対応OS
ブラウザ版
Windows 10/ 11(Microsoft Edge、Chrome)、Android 8以上、iOS 15.1以上
アプリ版
Android 8以上、iOS15.1以上
電源/消費電力
AC100V、50/60Hz、付属ACアダプタ使用、消費電力:4.5W
よくある質問
- Q
サポートはどのように受けれますか?
- 「見守りライフ」をご導入いただいた後、設定方法や使い方から、データ活用の方法、ご利用中に起こる万が一の不具合の対応まで、サポートをご提供する万全の体制を整えております。安心してご利用いただけます。
- Q
課題が複数あり、今すぐ頼むかどうかわかりません、一度相談できますか?
- お気軽にご相談ください。
詳しくヒアリングをおこない、課題を明確にした上で、具体的にご提案いたします。
- Q
契約までの流れを教えてください
- 事前に打ち合わせをおこない、課題把握・施策提案・スケジュール・費用などをすり合わせてからのご契約となります。
















