お役立ち資料
サービス概要資料やトータルICT提案に
関する資料を紹介しています。
新着資料

課題整理から始めるICT導入ガイド
「ICT導入を進めたいけれど、何が施設の課題か分からない」「見守り機器が多すぎて選べない」そんな介護施設の悩みに寄り添うガイドです。 施設の生産性向上を目指して、課題の見つけ方から、機器選定、導入後の推進、KPI設定までをステップで解説。 印刷してすぐ使える「課題整理シート」付きで、現場でもすぐ活用できます。

生産性向上推進体制加算取得ガイド
生産性向上推進体制加算の取得に必要な情報を、集約しました。 単位数・算定要件から調査・報告の流れ、委員会運営、見守り機器の選び方まで、現場で役立つ実践的なポイントをわかりやすく解説。
加算Ⅰ・Ⅱの違いやスケジュール例も掲載し、初めての方でも迷わず進められる内容です。

Microsoft Forms・Googleフォーム使い方ガイド
介護現場でなにかと多いアンケート。紙での運用は、集計や管理に多くの手間とコストがかかります。 本資料では、フォームツールを活用して簡単・低コストで業務をDX化する方法を解説。 『DX=大規模な投資が必要』と思われがちですが、こうした小さな改善こそが現場の生産性向上につながります。 Microsoft FormsとGoogleフォームの比較や、介護施設での活用例も掲載し、すぐに実践できる内容です。
お役立ち資料

トーテックアメニティ株式会社が提供する離床センサー「見守りライフ」の製品パンフレットです。 見守りライフのシステム仕様や各種連携機能などをご紹介します。

トーテックアメニティ株式会社が提供する離床センサー「見守りライフ」の概要資料です。 見守りライフの導入効果や活用事例、見守りシステムのタイプ別特徴などをご紹介します。

トーテックアメニティ株式会社が提供する介護DXの推進についての概要資料です。 介護業界でDX推進が必要な理由や、メリットをご紹介します。

トーテックアメニティ株式会社が提供する「見守りライフ」の導入事例集です。 見守りライフを導入している施設の課題や実際の導入効果、活用方法をご紹介します。

見守りライフを導入しました「栗橋翔裕園様」の導入事例です。介護施設で抱えていた課題を解消した事例をご紹介します。

見守りライフを導入しました「介護付有料老人ホーム佐倉<ゆうゆうの里>様」の導入事例です。 介護施設で抱えていた課題を解消した事例をご紹介します。
関連動画
見守りライフの製品動画・PR動画
見守りライフPR動画
2022年4月6日(水)~8日(金)東京ビックサイトで開催の第31回 Japan IT Week「春」/第31回 ソフトウェア&アプリ開発展【春】出展の際の製品PR動画です。

