1. TOP
  2. セミナー/イベント
  3. 【展示会】令和6年度 福祉用具セミナー・展示体験会

展示会イベント

令和6年度 福祉用具セミナー・展示体験会

開催日時:
2024年8月20日(火)10:00~15:00

8月20日(火)に米原市役所コンベンションホールにて、「これからの福祉用具~ぴったりの福祉用具に出逢うには~」をテーマに開催します。
生活に欠かせない食器やお箸などの福祉用具はもちろん、介護負担の軽減や生活の質の向上を目的とした介護ロボットやICT機器など、最新のテクノロジーを活用した福祉用具をご紹介します。
関心のある方、お困りごとがある方はぜひ足をお運びください。

開催日時 2024年8月20日(火)10:00~15:00
会場 米原市役所本庁舎 1階コンベンションホール
(〒521-8501 滋賀県米原市米原1016番地)
会場案内はこちらから
主催 ◆滋賀の縁創造実践センター
 社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会
◆滋賀県立リハビリテーションセンター
◆滋賀県介護支援専門員連絡協議会
◆一般社団法人
 日本福祉用具供給協会滋賀ブロック
◆滋賀県介護現場革新サポートデスク
出展内容 ●見守りライフTM-100
既存のベッドに荷重センサーを取り付けるだけで導入できる介護ロボット補助金対象の見守りシステムです。
介護施設で特に重要な業務のひとつである「見守り」を、離床センサーやカメラを活用し、
転倒転落事故の防止・急変への備え・状態把握の3つの面でサポートします。
居室内の見える化により、「介護現場の生産性向上」と「介護の質向上」を支援します。
また、介護ソフトとの連携により、記録や転記の手間を削減します。
入場料 【入場料無料】
※事前申し込みも可能です。事前にお申し込みいただくと、当日スムーズにご入場いただけます。 「 事前申し込みはこちら 」
公式サイト 「 令和6年度 福祉用具セミナー・展示体験会 」

公式サイト(https://www.shigashakyo.jp/yogu/post-2823/)へ移動します。

お役立ち資料

日々の介護業務に役立つ資料を用意しています。

見守りライフ概要資料

見守りライフ概要資料

トーテックアメニティが提供する離床センサー「見守りライフ」の製品パンフレットです。
見守りライフのシステム仕様や各種連携機能などをご紹介します。

介護DX概要資料

介護DX概要資料

トーテックアメニティが提供する介護DXの推進についての概要資料です。
介護業界でDX推進が必要な理由や、メリットをご紹介します。

お問い合わせ

見守りライフに関する
相談をご希望の方はこちら

検討に役立つサービス概要資料を無料でご利用いただけます