「見守りライフ 」×「Buddycom」連携開始
この度、見守りライフとスマホインカムアプリ「Buddycom(バディコム)」の連携がスタートしました!
見守りライフのアラートがBuddycomへ自動で送信され、音声での即時共有・記録・通知が可能になりました。チームでの迅速な対応と、より質の高いケアをサポートします。

見守りライフ×Buddycom連携の魅力
■ハンズフリーでアラートを即時共有
見守りライフのアラートを自動で読み上げ。介助中や移動中でも、手を使わずに状況を把握できます。
■アラートをテキストと音声で自動記録
アラート内容をBuddycomのチャットに音声とテキストで自動保存。対応漏れや見逃しを防ぎ、確認や振り返りもスムーズに行えます。
■必要な人にだけリアルタイムで一斉通知
見守りライフのアラートは任意のグループに通知可能。フロア別・役職別・館内全体など、柔軟な情報共有が可能です。
■対応状況の共有と履歴管理が可能
Buddycom上でアラートに対する「対応お願いします」「確認しました」などのやり取りを記録。誰が対応したかが明確になり、引き継ぎもスムーズに。
見守りライフをもっと活かす
Buddycomとの連携運用例

リーダーが職員へ対応を指示

手が離せない時は他の職員へ確認

走り回らず全フロア職員へ一斉に確認

対応判断を共有し無駄な訪室を削減